忍者ブログ

お得情報!

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
DVDレンタル

DVD無料レンタル

まぐまぐ登録

当サイトお勧め商品

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
季節を奏でる時計

カテゴリー

最新記事

バーコード

RSS

ブログ内検索

アクセス解析

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



64ビットか32ビットか?それが問題だ

□■----------------------------------------------------------------□■
【デジモノ通信!~デジタル家電の最前線情報 #62】64ビットか32ビットか?それが問題だ
発行部数 368部
□■----------------------------------------------------------------□■

おはようございます!

寒くなってきました。

思えば、もう11月も終わり。
残すところ1ヶ月になってました。

早いものですねぇ。

さてさて、今回のテーマは64ビットか32ビットかってことですけど。

これって何の事だかわかります?

実は、10月に発売になったWindows7 OSの種類の事なんです。

同じWindows7なのに、実は2種類あって、その2種類は全く互換性がない。
という、超知っておかなければならない情報なんです。

つまりですよ。
今まで、XPやVistaで動いていた便利なソフトを、新しく買ったWindows7のPCに
インストールしようと思ったら、全くインストールできないってことに遭遇。
なっ、なんだこりゃってことになるわけです。

駄目だーWindows7なんてー!!
今まで使っていたソフトが動かないじゃないかーっ!!
どこが互換性重視なんだよーっ!!

って嘆くかもしれません。

でもね。

それって、Windows7でも64ビットの方を買ってしまったからなんですよ。

まぁ、知らなかったのだから仕方ないけど。。。

そういう人は、Windows7でも32ビットの方を買うべきでした。
32ビットならそんなことはありません。
Vistaで使えていたソフトならほぼ99%動く筈です。

32ビット??64ビット??って何??

これは、CPUと言うパソコンの頭脳にあたる部分のバス幅と呼ばれているものなんです。
つまり、命令が行き来する道路の幅みたいなもの。

64ビットは32ビットの倍だから、そりゃ2車線が4車線になったようなものです。
32ビットから比べればメチャ速いです。

だけどね。

64ビットの道路を走れるのは、64ビット道路専用車両じゃないと走れない。
っていう制約があるわけです。

で、今までのOSはどうだったか?
それが、32ビットだったんです。

だから、32ビット道路専用車両を走らせていたわけです。

で、64ビットになったら、走れなくなってしまった。

と言うのがからくりです。

だから、買うときは注意してください。

互換性重視の人は32ビット版のWindows7を
処理速度重視の人は64ビット版のWindows7を

選びましょう。

まぁ、32ビット64ビット兼用車両というのも実はありまして、
今では、動くものも結構あるらしいですが。。。

今持っているパソコンが遅いと感じないなら64ビットを選ぶ必要はありません。

ただ、流れとしては32ビット→64ビットです。
Windows7の次のOSでは、たぶん全て64ビットになっているでしょう。

現在は、その移り変わりの時期で、フリーソフトなども次々と64ビット対応されてゆくと思います。

たとえば、フリーの圧縮解凍ソフトで有名なLhaplusですが、下記のように報告されている状況です。

http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=66784

と言うことで、今回のポイント

Windows7には32ビット版と64ビット版があり、
32ビット版は互換性重視、64ビット版は互換性が低く速度が速い

でした。

この64ビット版、実はVistaの時もありました。
でも、Vista発売時は、64ビット版OS搭載機は、ほぼ皆無。
今年になって、SONYなどから、ちらほら発売開始された状態です。

■編集後記

この64ビットOS。
実は、NECや富士通などでは、殆ど採用されていないのが現状です。
ほぼゼロに近いのではないでしょうか。
それに対してSONYなどでは積極的に採用。
メーカー姿勢の現われですね。

同様に安さでおなじみのデルなどはほぼ64ビット機しかない。
こんなにメーカー間でラインナップに違いがあるのは珍しいです。

買う側としては迷うところですが、
新しく買ったパソコンで何をしたいか考えましょう。
そして、それに使うソフトは32ビット版?64ビット版?

もしも、ソフトも一緒に新しく買うのであれば、どちらに対応しているソフトなのか確認する必要があります。


ところで、64ビットのCPUは、ゲーム機ではいつ頃発売されていたか知ってますか?

ヒントは、64が付くゲーム機です。

そうそう、Nintendo64です!

って、もう知らない人が多いくらい前に発売されたゲーム機です。

で、やっと、Windowsが64ビットになろうとしている。

なぜ、こんなに遅いのかと言うと、それは互換性です。

互換性を最大に重視してきたのがWindowsと言うOSの文化です。

それに対して、Mac OSは、X(テン)から64ビットになってます。
Macは互換性無視の文化です。
スティーブジョブズと言う超独裁的な経営者が、これからは、コレだーっ!って感じで、
新製品を出して、ユーザーは、そうか、これからはそれなんだな!って感じで着いてきた。

だから、Mac OS 9 からXへ移行する時も、いきなり、今まで使えてきたソフトが
全く動かなくなりましたが、それほど、不満はでなかったようです。

ちょっとマメ知識でした。
面白いですね。

次回は、今、話題のCULVノートPCかな。。。
ネットブックよりちょっと高くて、性能が良いPC。
今、品定め中です。
PR

スポンサードリンク





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne