忍者ブログ

お得情報!

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
DVDレンタル

DVD無料レンタル

まぐまぐ登録

当サイトお勧め商品

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
季節を奏でる時計

カテゴリー

最新記事

バーコード

RSS

ブログ内検索

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



パスワードの付け方

□■----------------------------------------------------------------□■
【デジモノ通信!~デジタル家電の最前線情報 #104】パスワードの付け方

                           発行部数 311部
□■----------------------------------------------------------------□■
おはようございます!

大分寒くなってきましたね。

家には、窓の内側と外側に同じ温度計を付けてあるのですが、
外の温度計が3度なんて事も1回ありました。

春先なら、この温度であれば完全にコート来てますけど、
人間て不思議なものでこれから寒くなるという季節には、
我慢してなかなかコート着るようにならないんですよね。

さて、今回取り上げるのは、パスワードの付け方です。

皆さん、色々なパスワード使っていますか?

面倒くさくて…
人間、そんなに覚えきらない…


まー、色々と事情はあると思いますが、
最近、LINE乗っ取られたとかもありますので、ちゃんと別々のものを付けましょう。

今回は、私が実践しているパスワード管理方法をお教えします。

まずは、数字編。

パスワードは絶対に忘れないものでなければなりません。

その為、生年月日や電話番号などにしてしまうわけですが、
これは、他人でもすぐにわかってしまいますよね。

じゃ、どうするか?

これらにちょっと計算を入れてみれば良いのですよ。

例えば、ルートを取ってしまう。

11月28日生まれで1128なら、ルートを取ると、3358。
これなら、ほぼ類推できないし、かつ忘れても、誕生日から計算すれば良いので、安心ですよね。

携帯の電卓に関数ついてないので、とっさの時に計算できないという人は、
×2したり、÷3したりでも良いですよ。
簡単過ぎで不安なら、誕生月÷誕生日とか。さらにそれに+1するとか。
ここまですれば、まずわかりません。

さて、パスワードをいくつも用意しなければならない場合、
あらかじめ、a~zで始まる自分しか知らないパスワードを考えておきましょう。
出来れば日本語が良いです。
パスワード破りは、単語を最初から最後まで試すとかされるので、
辞書に載っていないやつがグッド。

ashitanojo
baishoumitsuko
chokottorabu
てな具合です。

更に不安なら、o(オー)は全部0(ゼロ)に変える規則をあてはめます。

例えば、
ashitanojo は、ashitan0j0。

とかですね。

でですよ。

こうして考えたa~zで始まる26種のパスワードは、パソコンなどには保存せず、
紙に書いておくのです。

こうすればネット経由で、バレる事はありません。

しかし、

こうして決めたパスワードも、同じパスワードを使ってしまうとダメな場合もあります。

例えば、ネット銀行のパスワードと、フリーメールのパスワードが一緒だったなどの場合、
簡単に漏えいするかもしれないフリーメールのパスワードが漏れて、
ネット銀行のパスワードに使ってみたら、ぴったり合ってしまったとかで、
悪用されてしまうのです。

こういった事を防ぐには、
パスワードの先頭とか中間とかにログインするものに関係する文字を入れて登録します。

例えば、gmailなら、
gashitan0j0と入れ、
yahoo mailなら、
yashitan0j0と入れます。

パスワードの悪用は、人間が一つ一つ見て行う訳ではなく、機械的に試してみるだけなので、
こういった単純な変更でも安全度は、飛躍的に向上します。

そして、ファイルとして記録しておくには、最初の2文字とかに留めておきましょう。

例えば、gmaiなら、ga*********とか、yahoo mailなら、ya*********などです。
ここまでは書いても大丈夫と思います。


さてさてー。

ある決まった期間で延々とパスワードを変えなければならない事もありますよね。

例えば、会社のパソコンのログインパスワードとか。
そういった場合には、月の先頭から何文字とかを付ければネタが切れません。
例えば、

11月なら、novを付けるとか、毎月10日の曜日を付けて、
今月なら、11月10日は、月曜だから、novmonとかです。
これなら、12か月は絶対同じパスワードにならないし、
曜日も絡んでくるので、それ以上ネタ切れする事もありません。

しかも、忘れたらカレンダーを見ればわかります。

どうですか?

時間がある時に、a~zで始まるパスワードを考えておく。
備えあれば憂いなしですよ。

これから始めましょう。

ということで、今回は、
買い物の紹介ではありませんでしたが、

パスワードの付け方についてお教えしました。

実践してみてください。

■編集後期

私は、ソフトアタッシュケースをもって会社に通っています。

そうそう、アタッシュケースを持っている人は、まずいなくなりましたが、
形はアタッシュケース状で、布地でチャックで締まるバッグです。

パソコンを入れるのに便利だし、
底には、金属のポッチが4つ付いていて、床においても
汚れる事がありません。

そんなお気に入りのバッグですが、一つだけ困った事が。

チャックの寿命です。

チャックを締めても口が開いてしまうようになるんですよね。
それがイコールバッグの寿命となり、
いくつも買い換えてきました。

ところが、このチャックを長持ちされる方法がありました。

それは、チャックの締める金具部分をペンチなどで、
はさんで締めるのです。

普通、チャックが閉まらなくなったら、左右をペンチなどで
締める必要があると思いますよね。

しかし、これは難しい…

 

ところが、上下を締めれば良いのです。
これで、延命できます。

ただし、締めすぎるとチャックが動かなくなりますので、注意してくださいね。

それからもう一つ延命の方法が、

それは、開けるチャックを分散させる事です。
メインで開け閉めするチャックが壊れてしまうので、
均等に入れるものを分けて収納する事です。


■編集後記(その2)

我が家の掃除機は、ダイソンです。
それも、2003年11月。

いまから、11年前。

その頃は、ネットでしか買えませんでした。
その1年後に、大々的に日本上陸。
「吸引力の落ちない掃除機」と言うキャッチでアピールしてきました。

しかーし、
その後、日本メーカーも次々と、サイクロン方式の掃除機を発売。

マネするのが超得意な日本メーカーの事だから、
もっと安い値段で、ダイソンと同じ程度のものはできているだろう…

ところが、

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnlong/20141121_676122.html

を見ると、改めて、
こんなにすごいのかと感じます。

恐るべしダイソン。


さてー、来週からもう12月ですね。
今年ももう残すところ1か月かー。

今年、あと1回は、配信しようと思っています。

次回は、パソコンメールをスマホで見る方法をお教えします。
毎日、メールチェックだけはパソコンを立ち上げてやっていましたが、
今では、すべてスマホで通勤時にチェックで済ましています。

その方法をお教えしますね。

それではまた。

PR

スポンサードリンク





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne