忍者ブログ

お得情報!

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
DVDレンタル

DVD無料レンタル

まぐまぐ登録

当サイトお勧め商品

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
季節を奏でる時計

カテゴリー

最新記事

バーコード

RSS

ブログ内検索

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



電力自由化はどれを選ぶ

□■----------------------------------------------------------------□■
【デジモノ通信!~デジタル家電の最前線情報 #112】電力自由化はどれを選ぶ
                           発行部数 297部
□■----------------------------------------------------------------□■

おはようございます!

皆さん、4月から電力自由化が始まりますね。

ちょっと遅くなりましたが、我が家も契約しましたので、
今回は、その体験も含めてのメルマガです。


まずは問題です。


一番安い電力会社は何処でしょう??

それは、もちろんソフトバンク電気でしょう!!

って思う人多いんじゃないでしょうか。

堺雅人を使って、
「日本を変えてゆく」くらいの事言ってたり、
「電力の素人に何がわかる!!素人なので壊してしまうかもしれませんが。」など、
非常にインパクトがありますからね。

これは間違いなく電力自由化のCM大賞でしょう!!

しかも、我が家はスマホを家族5台ソフトバンクに変えていますから、
スマホとのセット割を使えば、
200円×5台で、1000円も安くなるから絶対ソフトバンクと思っていました。

ところが、

比較サイトに入力してみたところ、なんと東電より割高な結果に!!

なんでだ?

よく見たら、スマホとセットで割引になるのは、1台だけなので、
5台使っていても、たった200円しか割引にならない。

実際にソフトバンク電気のWebページに行って、我が家の契約・使用量を入れてみると、

「申し訳ありません。お客様の要望に応えられるようサービスの向上に努めてまいります」

みたいな、最初からあきらめの文言。

なんじゃこりゃ

CMとは程遠い結果にガックリしました。

CM大賞ならぬ、嘘つき大賞受賞!!

さて、気を取り直して、

まず最初に、電気の値段がどうやって算出されるかを、おさらいしておきましょう。

一番一般的な契約、従量電灯Bと言う契約を例に説明すると、
1.基本料金がアンペア契約によって決まります。

例えば、我が家の場合40Aなので、1123.20円。
全く使わなくても掛かってくる金額ですね。

2.使った電力×単価が加算されます。
この額はアンペアの契約には全く関係ありません。
つまり、10A契約でも60A契約でも変わるのは基本料金だけで、
60A契約だから単価も高くなるような事はないって事です。

従量電灯Bの場合、単価は電気を沢山使うと上がって行きます。
120kWhまでは19.43円。
300kWhまでは25.91円。
それ以上は29.93円。
という具合ですね。

例えば、40A契約で1カ月の使用量が350kWhだったとすると、
電気料金は
基本料金1123.20円+
120×19.43円+
(300-120)×25.91円+
(350-300)×29.93円
=9615円
と言う事になる訳です。

さて、我が家では東燃ゼネラルという会社に登録した訳ですが、

東燃ゼネラル(http://mydenki.jp/
では、東電と区分けは全く同じで
基本料金1067.04円(56.16円安)
120kWhまでは18.46円(0.97円安)。
300kWhまでは24.61円(1.3円安)。
それ以上は28.43円(1.5円安)。
と言う事ですから、使った量とか条件に関係なく
絶対に東電より安くなります。

たった1円という事なかれ、×kWhですから、
350kWh使えば350円安くなるって事です。
1年で4200円安くなります。
上記の例で言えば、481円安くなりますから、
年間5772円安くなります。

さて、電気の使い方はおウチ毎に違うわけですから、一概にここが良いとは言えません。

実際に自分の電気の使い方だと
どこの電力会社が安くなるのか?を
シミュレーションしてくれるサイトがあります。

普通に検索サイトで、「電力自由化 比較」で探すだけですね。
しかし、ちゃんとシミュレーションしてくれるサイトは、一つぐらいしかありませんでした。
ここです→https://enechange.jp/
あの価格コムでも比較できますが、「こんなんがいいんじゃねー」程度の内容しか表示してくれません。

さて、上記のサイトで比較する場合に用意しておくもの。
それは、契約アンペアと12カ月分の各月の電力使用量です。

毎月、電力会社から送られてくるレシートみたいなものに、
何kWh使ったか書かれていますので、それを過去12ヶ月分用意します。

比較サイトに、1月から12ヶ月其々のkWh数を入力して、シミュレーションボタンをクリックすると、
現在の契約に比べてどれだけ安くなるか、高くなるかが表示されますので、
その中から自分にあった電力会社を選べば良いということになります。

最後に実際の電力会社のサイトに行って、
再度シミュレーションしてみると良いでしょう。

まー、電力会社によってはシミュレーションを用意していない手抜き?な会社もありますが…

我が家の場合、東燃ゼネラルのサイトに行ってシミュレーションしてみたところ、
もっと安くなる「まとめて300」と言うプランがあったので、それに申し込みました。

まとめて300とは、
基本料金が1123.20円
最初の300kWhまでは
定額料金6372円
超えると29.12円と言うプランです。
春や秋は300kWhも使いませんが、300kWhを超えても東電よりは0.81円安いので
300kWhを超えれば確実に安くなります。

申し込み方法は非常に簡単で、
電気料金の明細に書いてある番号と住所、最後に引き落としクレジットカードを登録するだけです。

4月からなので、実際にこの後どうなるかはわかりませんが。

あっ、「東燃ゼネラル」って聞いた事ない思いますが、
ガソリンスタンドのESSO/Mobil/ゼネラルの関連会社のようです。
特に信頼的に問題なしと判断しました。

と言う事で、

今回は、電力自由化はどれを選ぶ?

をお送りしました。

こんな面倒くさい事、みんなやるのか?とも思いますが、
電力料金と言うのは、掛かった原価に利益を載せて売っているという絶対に赤字にならない経営だったわけであり、
自由競争をさせるという政府の方針ですから、自分としては乗っかりますね。

今週末は、上記サイトで12カ月分の電気使用量を手元に用意して、乗り換えてを検討してみてはどうでしょう?

特に締め切りなどありませんから、4月以降様子を見てと言うのもアリです。
ただし、いつまでの申し込みなら2000円分ポイント還元とかはあります。

オール電化などで、深夜電力などの契約にしている場合には、
もっと複雑であり、様子見の方が良いかもしれません。

■編集後記

前回、1月末に駆け込みでスマホをau→softbankに乗り換えたという話をしました。
iPhone6 5台をタダでゲットし、22.5万円ももらったわけですが、
出費もすごいです。

今月の請求は6万円だったかな。
auからの違約金は、5台で5万円だし、
MNP転出・転入料もかかるし、
softbankに乗り換えた最初の月は、学割も月月割も効かずに高額請求のままです。

さらに、ソフトバンク光の申し込みがスマホを契約した後だったので、
工事費と違約金無料キャンペーンを受けられず、3.5万円くらい余分にかかる事に。(泣)

皆さんも気を付けましょう。
スマホの販促キャンペーンなので、光の申し込みを先に行う事。
たった1日で3.5万円も違ってきます。

さてと、

あの1月の駆け込みが終わった後は、
2月以降MNPによる乗り換えと新規が、ほぼ同額になり、
又、同一キャリアでの機種変も結構安くなっています。

MNPの優位性がなくなる中、
こんなんで、MNPする人いるのかなって感じです。

MNPしても違約金不要とか、割引も最初の月から効くとかにしないと
する人いなくなるんじゃないかな。

家族には、最後のiPhoneだと言い聞かせています。

2月は引き締めになりましたが、
3月の今頃は、探せば一括0円とかもあるようです。
デカデカと広告だすとチクられるので、聞けば安くしてくれる店もあるみたいです。

未だに、30万円のお得!とかのキャッチフレーズを出している販売店もあるようですが、
それはキャリア側の施策であって販売店の施策ではなく、どこで買っても同じだったりします。
キャッシュバック無くなったので、月々割の額を×24回してお得になる計算です!みたいにしてます。
今までの常識からすれば、それって当然じゃん!!みたいな額です。
買うときは内訳を良く聞き、それって他の店でも同じですか?って聞いてみましょう。

人間お得!!に弱い様ので、こんなキャッチになっています。

と言う事で、

2年後は、いよいよ家族全員MVNOで中国か韓国製スマホかな。

安物スマホに不安のある人、iPhoneだと6S以降MVNOでも使える様に
SIMフリー化を無料でしてもらえるようになります。

つまり、iPhone6Sユーザーなら、2年後は、そのiPhoneをそのまま使って
MVNOで使えるって訳です。

2年使うと電池ヘタるから、その辺が難しいところでもありますが。

まー、気軽に相談してください。このメールにそのまま返信すると私に届きますので。

それでは、また。

PR

スポンサードリンク





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne