忍者ブログ

お得情報!

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
DVDレンタル

DVD無料レンタル

まぐまぐ登録

当サイトお勧め商品

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
季節を奏でる時計

カテゴリー

最新記事

バーコード

RSS

ブログ内検索

アクセス解析

[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



エコポイントはその場で使えば、スッキリお得

□■----------------------------------------------------------------□■
【デジモノ通信!~デジタル家電の最前線情報 #70】エコポイントはその場で使えば、スッキリお得
発行部数 384部
□■----------------------------------------------------------------□■

おはようございます!

今日は、13日。

今日からお盆休みと言う人も多い筈。

会社で見ている人は、お盆明けっと言うことになりますか。

私も今は夏休み。

ということで、夏休み特別号ってとこです。

さて、今回は、前回買ったエアコンについてきたエコポイントを実際に使ってみて
わかった事をレポートします。

思わぬ落とし穴?がありましたよ。

じゃ、今回も行ってみましょう!


前回のエアコン購入で貰ったエコポイントは、6,000点。

前々から、エコポイントは、LED電球や電球型蛍光灯に使えば、2倍でお得って話をしてました。

書いてる本人がやらない手はありません。

で、調べました。

まず、エコポイントの基礎知識。

・お店でエコポイントの申請用紙を貰ってきたら、必要事項を書いて買いたい品物を選んで、
郵送しなければなりません。

で、実際にモノが届くのが2-3ヶ月後との事。
え~!面倒くさいし、その間記載漏れがなかったかなど不安。

で、申請用紙には、デパートのギフト券や近所のスーパーの商品券などの品物番号は載っていないわけで。
ネットで、エコポイントの公式Webで品物番号を調べなければわかりません。

http://eco-points.jp/use/item.html

で、わからない人は、店頭で貰ってきた申請用紙に載っている
特産品の贈答セットみたいなものを頼んでしまう。

と言うのが普通の人の結末。

せめて、デパートの入り口なんかに、当店で使えるエコポイントの申請方法とかの
チラシでも置いてあればいいのにね~。
商売下手だよね~。


そこでだ、お勧めしたいのが、店頭利用というやつ。

この方法だと、その場で交換商品を受け取り、後は何もしなくてOK。
お店ですべてやってくれて、
すべて完了。不安もなし。

と言うか、LED電球や電球型蛍光灯を半額で買うにはこの方法しかありません。
(と言うのがわかりました。)

さて、

店頭利用をする場合、注意する事があります。

1.貰ったエコポイントは、貰った店でしか使えません。

2.店頭利用できるお店は、「家電エコポイント申請サポート販売店および家電エコポイント申請ゴールドサポート販売店」でないと

駄目で、一覧が下記に載ってます。

http://eco-points.jp/buy/gold/supporters.html

まぁ、調べるのが面倒くさい人は、店頭で聞けばOKでしょう。
ヤマダ電機なら大抵大丈夫です。

3.買える商品は、ポイントが2倍に使える下記のお得商品とアンテナのみです。
(余りを普通に商品券とかにもできるようですが、上述のように面倒)

・2倍!:電球形蛍光ランプ(10形、15形、25形)
・2倍!:電球形LEDランプ
・2倍!:充電式ニッケル水素電池(単1~単4型の電池、または電池・充電器セット)
・普通 :地デジアンテナ工事(地上デジタル放送対応テレビ購入の場合のみ)

4.ポイントは、1,000点単位でのみ使用可能

これは、実際に体験しないと何処にも書いてない情報なんですけど。

例えば、
電球型蛍光ランプを6,900円分。
電球型LEDランプを5,900円分。
合計、12,800円で、エコポイントで6,000点×2倍=12,000円分を支払って、
残額800円と考えますが、

実際には、それぞれ使えるポイントが1,000点単位で分かれていて、
電球型蛍光ランプに3,000点×2倍=6,000点で、残額900円。
電球型LEDランプに2,500点×2倍=5,000点で、残額900円。
合計1800円の支払いで、ポイントが500点余り。

て事になります。

だから、お得さを有効に使うには、各商品合計を1,000円単位をちょっとだけ越える金額になるようにしましょう。

さらにお得情報ですが、
ヤマダ電機では、エコポイントで購入する場合、ヤマダポイントは残額の現金支払い分も
含め全く付きませんが、商品価格そのものが5%引きで買えるそうです。

さらに、
ヤマダ電機のインターネットWebショップで購入した場合、
そのエコポイントは、全国のヤマダ電機の「家電エコポイント申請サポート販売店および家電エコポイント申請ゴールドサポート販売

店」で使えるそうです。

http://www.yamada-denkiweb.com/contents.php/special/pi043/

通販利用の人は要チェック!

最後に、

店頭利用をする場合、商品を買ったその時でなくても、後で出直しても大丈夫との事。
お店で貰ったエコポイントの申請用紙そのものを持って買いに行きましょう。
それから、一度で使い切りましょう。

絶対に、ヤマダ電機で使えるJCBギフトカードとかネット上のエコポイントに交換しない事。

交換してしまったら、それで電球型LEDランプを買っても半額では買えませんからね。

ということで、今回は、

エコポイントはその場で使えば、スッキリお得

をお送りしました。

エコポイントが貰えるのが今年一杯。
申請期限が来年の2月一杯。
商品への交換期限が再来年の3月一杯。

なので、来年7月24日の地デジ化に向けては、今年の冬のボーナス時期が
最後のエコポイントを貰えるチャンス。

テレビによっては、来年夏に買うよりトクかもしれません。

貰った申請書は、来年2月までにLED電球などに変えてトクしましょう!

■編集後記

6,000点のエコポイントだから、12,000円分。

電球形蛍光灯(丸型)2個セットを5個買いましたが、1,400円×5個=7,000円。
未だ、5,000円分の余り。

こんなメルマガを書いている事もあり、

試しに、電球形LEDランプ(Panasonic製)を2個買ってしまいました。

こんなに買っても支払ったのは1,000円以下。

なんかスゴく得した気分。

付ける場所は、ON/OFFが激しい為、電球型蛍光灯が使えないセンサーで点灯する廊下です。

つけてあったのは、40Wの普通の電球。

初めての点灯!

おぉ、前よりも明るい!!

まぁ、買ったのが60Wと同等タイプで前よりも明るいので、明るく感じたのもあるかもしれません。

色は、電球色と言うけれど、なんか蛍光色の入った電球色って感じで、以前よりちょっと白っぽいです。

他、当然の事ながら、電球の胴体は光らず、下しか明るくならないので、天井に近い部分は暗いままです。

でも、コレは使える!と思いました。

ON/OFFが激しいので何年持つか不安ですが、切れたらレポートします。


アイリスオーヤマ製とか、もっと安いLED電球もあったのですが、Panasonic製より暗いし、
10年も持つものなので、明るいものを選びました。

まぁ、店頭で大きさや明るさなどを見て購入してください。

ちなみに、各社のLED電球の性能比較は下記に載ってます。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1002/24/news049.html

PR

スポンサードリンク





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne