忍者ブログ

お得情報!

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
DVDレンタル

DVD無料レンタル

まぐまぐ登録

当サイトお勧め商品

クリックすると記事が読めます。↓↓↓↓↓
季節を奏でる時計

カテゴリー

最新記事

バーコード

RSS

ブログ内検索

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



ふるさと納税

□■----------------------------------------------------------------□■
【デジモノ通信!~デジタル家電の最前線情報 #113】ふるさと納税
                           発行部数 295部
□■----------------------------------------------------------------□■

おはようございます!

今回は「ふるさと納税」を取り上げてみたいと思います。


会社でも、家電芸人みたいに重宝がられている私。

先日、会社の人から「ふるさと納税」やってますよねっ!
といわれました。

が、

恥ずかしながらやっておりませんでした。


家電芸人の名にかけてもやっておかねば。

と言うことで、やってみました。

今回は体験談も踏まえてやり方を説明しますね。

難しそうに思えるけど、案ずるより産むが易しでしたよ。
皆さんもこれを読んでやってみてください。

なにせ、すべて実質2千円で買えるんですから。

それでは行ってみましょう!

そもそも、ふるさと納税とは、何かというと、
東京など大都市圏に上京してきた人達が、大都市圏へ税金を納めてしまい、
地方の税金が減ってしまう対策として考え出されました。

例えば、東京に住む人が、出身地に「ふるさと納税」(寄付)する事ができます。
「ふるさと納税」(寄付)すると、お礼に何かをもらえます。
そして、そこから2千円差し引いた額が
次の年の税金から免除されると言う仕組みです。

つまりは、2千円ですべて買えるってことですよ。

A5ランクの牛肉も、たった2千円です!!

しかし、こういった肉は、寄付額が5万円とかする訳ですね。
税金は4.8万円差し引かれるので、出費は2千円ということになりますが、
これを2回、つまり10万円やろうとすると、
そもそも税金が10万円未満の人は免除のされようがないって事になります。

自分がいくら税金を支払っているか、事前に調べておく必要がありますが、
2万円程度の税金なら皆さん支払っていると思うので、
まずは2万円のもので「ふるさと納税」をしてしまいましょう!!
確定申告関係の手続きは10月ごろやればOKです。

さて、実際に私がやってみた買い方を書きますね。

納税と言っても、ネットでポチポチするだけで終わってしまいます。
クレジットカード引き落としも可能です。

まずは、「ふるさとチョイス」

http://www.furusato-tax.jp/
をアクセスします。

税金の事とか色々と説明がありますので、読んでおくと参考になります。
しかし、後で読んでも良いです。

人間、やり始めると覚えるものですので。

さて、買い方ですが。

「お礼の品でチョイス」をクリックします。


あっ、「無料会員登録」はやっておくと住所とか毎回入れなくて良いし、
なにより「お気に入り」に登録できるので、
ちょっといいなっと思ったものは、じゃんじゃん「お気に入り」に入れておけるので便利ですよ。

左に欲しいもののジャンルがあるので、チェックして絞ってゆきます。

欲しいものが決まったら、「寄付を申し込む」ボタンをチェックします。

後は、指示されたとおりに入力してゆくだけです。

ただし、ここだけは、注意してください。
--------------------------------------------
[確定申告の予定]は「なし」を選択してください。
すると、
[申請書の要望]と表示されますので、
 寄附金税額控除に係る申告特例申請書を要望する
にチェックします。
そして、性別と生年月日を入力します。
--------------------------------------------

[送信]ボタンを押すと、
クレジット決済に進む[Yahoo!公金支払い]ボタンが表示されますので、チェック。
普通にクレジットカード情報入力画面が出てくるので入力します。
ヤフーショッピングなどで、買い物をしてクレジットカード登録をしている人なら、
ヤフーにログインして、いつものカードから引き落としってすれば、何もいりません。

さて、

なぜ、[確定申告の予定]は「なし」を選択するのかと言うと、

今年から、「ワンストップ特例制度」と言って、
納税した自治体に申請書を送れば、確定申告をしなくても良い事になったからです。

【ワンストップ特例制度】
もともと確定申告不要な給与所得者等の場合、寄附先が5団体までであれば確定申告不要になります。
※ただし、確定申告に代わる申請書を寄附先自治体へそれぞれ郵送する必要があります。
この制度を利用すると、控除される税金が、今までは【所得税からの還付、住民税からの控除】だったのが、
すべて【住民税からの控除】となり、翌年度に住民税から控除されます。

ということです。
5団体以上寄附した場合、自動的に確定申告必要になりますので、
まずは、「ワンストップ特例制度」を利用するで進めましょう。

年度と書いてありますが、1月~12月です。
住民税とは、私の給与明細の場合、「地方税」という欄でした。
この昨年1月~12月を合算すれば良いわけです。

ですが、あくまでも「来年度」の額ですので、お忘れなく。


今回は、「ふるさとチョイス」というサイトを使いましたが、他にも

さとふる
http://www.satofull.jp/

ふるぽ
http://furu-po.com/

などがあるようです。

いざ「ふるさと納税」をしてみようと思って調べると、いろいろな事が書いてあり、
わけわからなくなり、やっぱりやめようってことになります。
私と一緒に、まずはやっちゃいましょう!!

ということで、今回は、「ふるさと納税」をお送りしました。

「確定申告」?面倒くさ~いっと言わずに、
まずは、納税して「お礼の品」をもらっちゃいましょう!!

■編集後記

今回私が選んだのは、
山形県 東根市 (やまがたけん   ひがしねし)
A-85 すき焼き用山形牛(ひがしね産)Cセット

2万円の寄付で1.8万円税金が免除されるので、差し引き2千円です。

やっぱ牛肉でしょう!って事で。
後は、写真が美味しそうだったからかな。

今から楽しみです。

税金の事を考えるのはその後です。(笑)

PR

スポンサードリンク





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne